ジャーナル
ハゲタカジャーナル(悪徳雑誌)について何度か書いてきましたが、今回はそういったジャーナルの見分け方などについて書きたいと思います。 ハゲタカジャーナルは、日本医学会は悪徳雑誌、Wikipedia では捕食出版としていますね。この記事ではあまり考えずに言…
ハゲタカジャーナル (悪徳雑誌) への投稿を控えるよう日本医学会が注意喚起 以前にこのブログでも「ハゲタカジャーナル」について紹介しました。 いわゆるハゲタカジャーナルは粗悪学術誌のことで、法外なお金を取るだけでなく、その査読などもいい加減で、…
博士学生をしているときに初めて聞いて印象に残っているものがありました。 Predatory journal。日本語ではハゲタカジャーナル。 注意しましょう、とメンターに言われたのです。?? 当時は全くしらなかったのですが…。 そもそも predatory とは、日本語に訳す…
病理診断、病理の研究の分野の Journal を紹介します。 これらの雑誌のコンテンツを毎月チェックすれば、病理分野のトレンドは大体つかめると思いますし、これらの Journal をチェックしていれば、臨床病理・研究病理の話題は大体押さえられると思います。 ●…