病理医研究者のぼちぼち日記

病理医で研究者の著者が病理のことを中心にのんびりつづるブログ

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

海外留学の参考になるおすすめの書籍

アメリカでポスドクをしていました。 海外へ研究 (留学) …いやーすごいですね、とか言われるんですが、すごくないんです。医学系やバイオの研究者にとって誰でも簡単にできる、とは言いません。しかし、決して特別なことではないんです。 私もひょんなことか…

献血の医師バイトについて

貧乏医でした。このブログでも書いていますがとにかく大学院生時代はまったくお金がありませんでした。研究だけしていたようなものなので収入がなかったんですね…。 研修医、後期研修医でためたお金は大学院生と助教をしている間にほぼなくなり(5年間の年収…

リ・フラウメニ症候群について

ドラマ「ラジエーションハウス」の第2話(フジテレビ)を観ました。 テーマはリ・フラウメニ (Li-Fraumeni) 症候群という症候群でした。 ちょっと簡単に解説してみたいと思います。 まずは情報のあるところから 日本語の情報は GRJと難病情報センターがとても…

シャーガス病(アメリカトリパノソーマ症)について

ドラマ「インハンド」の第一話(TBS あらすじ) が放送されましたね。 このドラマ、感染症が題材なので毎回ちょっとテーマについて解説してみたいなぁと思いました。原作は朱戸アオ氏の漫画「ネメシスの杖」「インハンド 紐倉博士とまじめな右腕」「インハンド…

ウェステルマン肺吸虫症について

ラジエーションハウスのドラマ第一回を見ました。 豪華な出演者、ノリもよく医療ドラマとしても楽しめそうな雰囲気ですね。 早速以下、ネタバレありで今日は出てきたことを一つ解説してみます。 第一回放送では、頭の中の撮影で画像がうまく得られない、なぜ…